検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 11 件中 1件目~11件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

論文

Synthesis of antibacterial PVA/CM-chitosan blend hydrogels with electron beam irradiation

Zhao, L.; 三友 宏志*; Zhai, M.*; 吉井 文男; 長澤 尚胤; 久米 民和

Carbohydrate Polymers, 53(4), p.439 - 446, 2003/09

 被引用回数:204 パーセンタイル:99.05(Chemistry, Applied)

ポリビニルアルコール(PVA)とカルボキシメチルキトサン(CM-キトサン)のブレンドハイドロゲルを電子線照射により合成し、相溶性やゲルの特性を調べた。CM-キトサンは、PVAゲルのゲル強度を著しく向上させた。その最適濃度は、PVA10/CM-キトサン5/水85の組成である。強度向上の機構は、赤外吸収スペクトルと熱測定の結果から、CM-キトサンがPVA分子鎖にグラフト橋かけ及びからみあい起こすためと考えられる。相溶性については、CM-キトサンが金属イオンと錯体をつくることから、ブレンド中のCM-キトサンが結合した銅の分散性を観察した結果、均一に相溶していることがわかった。ブレンドハイドロゲルには抗菌効果もあることが認められた。

論文

Radiation processing of polysaccharides for agriculture

久米 民和

IAEA-SM-365/22, p.90 - 94, 2003/09

多糖類は放射線分解することにより種々の生物活性が誘導される。本報告では、これまでに当研究室で得られている成果をレヴューする。キトサン,アルギン酸,カラギーナン,セルロース,ペクチンなどの多糖類は放射線で容易に低分子量化する。これら分解産物に、抗菌活性(細菌や糸状菌に対する抑制効果),植物生長促進活性,植物自己防御物質の誘導,重金属や塩などの環境ストレス抑制など新しい機能が発現する。これらの生物活性について、特に農業利用分野における応用を解説する。

論文

Radiation synthesis and characteristic of the hydrogels based on carboxymethylated chitin derivatives

Zhao, L.; 三友 宏志*; 長澤 尚胤; 吉井 文男; 久米 民和

Carbohydrate Polymers, 51(2), p.169 - 175, 2003/01

 被引用回数:115 パーセンタイル:96.4(Chemistry, Applied)

蟹やエビの殻から得られるキチンをカーボキシメチル化したCM-キチン、それを脱アセチル化したCM-キトサンに橋かけ構造を導入するため、10%以上のペースト状で照射した。放射線橋かけには30~40%の高い濃度ほど橋かけ収率が高く、これはセルロースやデンプン誘導体の橋かけと全く同じである。しかし得られるゲルシートの強度は、CM-キチン及びキトサンゲルの方が高い値を示す。橋かけによるゲル分率は、同じ照射線量で比較すると、CM-キチンの方がアセチル基が橋かけに寄与するためCM-キトサンよりも高い。オリジナルのキトサン試料には抗菌活性があり、橋かけによりゲル化させても抗菌活性が保持されていた。

論文

Radiation degradation of chitosan and induction of biological activities

久米 民和

Chitin and Chitosan; Chitin and Chitosan in Life Science, p.190 - 193, 2001/00

キトサンは、放射線処理により粉末・溶液いずれの状態でも容易に分解する。放射線分解したキトサンには、抗菌活性や植物の生育活性化などの新しい機能の発現が認められる。抗菌活性としては、細菌(大腸菌E.Coli)に対する作用が強いが、糸状菌抑制効果も発現する。植物に対しては、植物の自己防御機能(抗菌物質であるファイトアレキシンを誘導するエリシター活性)の増大が認められる。また、重金属(VやZnなど)による生育障害の抑制効果や植物の生育促進などの効果も認められる。これらの結果は、天然高分子であるキトサンの放射線分解により、農業や医療分野で利用できる新しい機能を誘導できることを示したものである。

論文

照射キトサンの果実保存への応用

Lan, K. N.*; Lam, N. D.*; 吉井 文男; 久米 民和

食品照射, 35(1-2), p.40 - 43, 2000/09

ベトナムでは、マンゴーなどの熱帯果実が大量に腐敗し廃棄されている。そこで、マンゴーの保存性改良のため、照射キトサンによるコーティング効果について予備的検討を行ったので、その結果を報告する。キトサンは照射により著しく粘度が低下し、また抗菌活性が増大する。未処理、非照射キトサンコーティング、照射コーティングについて検討した結果、未処理のマンゴーは貯蔵7日で腐敗が始まった。非照射キトサンコーティングでは、15日間ほとんどカビの発生はなかったが、熟成が進まず青いままであった。照射キトサンコーティングでは、15日間の貯蔵期間中カビの発生は完全に抑制され、熟成も進んで食用に適した状態であった。これは、照射キトサンが抗菌性を有していることと、適度なガス透過性(果実の呼吸が可能)によるものと考えられる。

論文

Application of radiation degraded carbohydrates for plants

久米 民和; 長澤 尚胤*; 吉井 文男; Tham, L. X.*; Hien, N. Q.*; Ha, P. T. L.*; Lam, N. D.*

Conference Proceeding RadTech Asia'99, p.475 - 480, 1999/00

キトサン、アルギン酸、カラギーナン、セルロース、ペクチンなどの多糖類は、放射線により容易に分解する。これらの放射線分解産物の植物への効果を検討した。キトサンの放射線分解産物は、抗菌活性、植物生育促進、植物の重金属障害の抑制、ファイトアレキシン(抗菌物質)の誘導など、種々の生物活性が発現した。ペクチンの放射線分解産物も、ダイズにおけるグリセオリンやエンドウにおけるピサチンなどのファイトアレキシンを誘導したが、その活性はキトサンの方が高かった。植物の生育促進効果に関しては、アルギン酸、キトサン、リグノセルロース抽出物などに強い活性が認められた。これらの結果から、放射線分解多糖類は種々の生物活性を発現し、農業や医学への利用の可能性が示された。

論文

照射キトサンの抗糸状菌活性

P.T.Ha*; T.T.Thuy*; Hien, N. Q.*; 長沢 尚胤*; 久米 民和

食品照射, 34(1-2), p.43 - 46, 1999/00

照射キトサンの植物栽培、とくに植物病原性糸状菌に対する効果を検討した。500kGy(乾燥状態)照射したキトサンは、茶やキクの生育促進効果を示す。一方、植物病原正糸状菌に対する抗菌活性は100kGy以下の低線量で効果が得られた。Exobasidium vexans,Septoria charysanthemun, Gibberella furikuroiの3種の糸状菌に対する抗菌活性を調べた結果、最適線量は75kGyであり、また脱アセチル化度の高いキトサン10B(99%)の方が8B(脱アセチル化度80%)より効果が大きかった。また糸状菌の種類によって効果が異なり、G.furikuroiが最も感受性が高かった。これら照射キトサンの抗糸状菌活性の増大やファイトアレキシンの誘導効果などが、植物の生育促進に寄与しているものと考えられた。

論文

天然高分子の放射線分解

久米 民和

有機材料への放射線利用の新展開講演要旨集, p.1 - 6, 1998/00

多糖類やタンパク質などの天然高分子の放射線による変化と、その応用に関する研究を紹介する。多糖類は放射線によって分解し、本来有している生物活性が失われる。しかし、放射線分解産物の中には、これまでに見られなかった新しい生物活性が発現する場合がある。ここでは、多糖類の放射線分解産物の抗菌活性、植物生育促進効果、ファイトアレキシン(抗菌物質)誘導活性などについて述べる。また、タンパク質の放射線による変性と、新しい生物活性の誘導に関する知見も紹介する。

論文

Enhancement of antimicrobial activity of chitosan by irradiation

松橋 信平; 久米 民和

Journal of the Science of Food and Agriculture, 73, p.237 - 241, 1997/00

 被引用回数:58 パーセンタイル:88.7(Agriculture, Multidisciplinary)

放射線を照射したキトサンの、大腸菌E.coli $$beta$$/$$gamma$$株に対する抗菌活性の機構について研究した。粉末乾燥状態のキトサンに100kGyの照射を行うことで、抗菌活性は著しく増強され、3ppmのキトサンの添加で$$beta$$/$$gamma$$株の生育は完全に抑制された。100kGy照射したキトサンでは、表面電荷は3%現象したにすぎなかった。限外ろ過膜により分子量分画した場合、分子量10~30万の画分が最も高い活性を示した。さらに、キトサンと菌体との相互作用を観察するために、蛍光物質フルオレセインを導入したキトサンを調製した。培養開始後24時間の菌体は、蛍光による観察でも確認できた。また、菌体の大きさは、キトサンの添加により著しく肥大していた。これらの結果より、キトサンにより菌体表面を覆われた大腸菌は正常な代謝・増殖が行えず、分裂できない巨大化細胞を形成すると推察された。

論文

下水汚泥処理への放射線利用

橋本 昭司; N.Sermkiattitong*

下水道研究会報告書,No.13, 0, p.32 - 33, 1991/00

放射線殺菌汚泥に植物病原菌に有効な拮抗菌を植付けて微生物資材化する研究の概要を紹介する。液体培地並びに放射線殺菌汚泥中における、フザリウム・オキシスポラムに対する拮抗菌バチルス・ズブチリスの増殖条件を検討したところ、pHについては7付近、温度については、40$$^{circ}$$C付近が最適であることを見出した。

論文

香辛料の抗菌性と抗酸化性に対する$$gamma$$線照射の影響

渡辺 宏; S.Bagiawati*; 田村 直幸

食品照射, 20(1), p.27 - 30, 1985/00

香辛料の放射線殺菌に伴う成分変化の中で、抗菌活性と抗酸化活性についてはまだ調べられていない。そこでこれらの活性に対する照射効果を検討した。7種の細菌に対する抗菌活性は Clove,Sage,Oregano,Rosemary,Thyme,Mace に高い活性が見出されたが、40kGyまで、照射しても全く活性変化は認められなかった。高い抗酸化活性は Sage,Rosemary,Clove,Mace,Thyme にみられ、その粉末とEtOH抽出液での活性に対する照射効果を調べたが、30kGy照射しても Clove,Mace,Thyme では全く活性の変化はない。Sage と Rosemary はAOM値で2hr程の変化が見られるが、この程度の変化は実用的に意味があるものではない。従って10kGyの殺菌線量では、これらの活性が変化することはないと結論できる。

11 件中 1件目~11件目を表示
  • 1